ポリ袋でご飯を炊く










【普段から考える非常食】
わたしの気持ちをあげる整理収納|大森智美さん
\自分の気持ちがあがる収納・暮らしを発信📱/
◇何度も見返したくなる💕自分が喜ぶ収納
◇子供がいてもスッキリした暮らし✨
⏩️お片付け訪問&オンラインサポート受付中
💠神奈川県相模原市
💠5人家族/建売住宅4LDK
💠小3長女・小1長男・3歳次女の母
【資格】整理収納アドバイザー1級/整理収納教育士
@omori_tomomi さんの投稿をご紹介します✨
△
▲
—————————————–.
《ご飯をポリ袋で炊いてみる》
.夏休みにやってみたかったこと。
.ポリ袋でご飯を炊いてみる。
.頭では分かっていても、いざ非常時のパニックの時に電気もガスもなくスムーズにご飯が作れるか心配でした。
.やってみることで不安は自信に!
.とっても美味しく炊けて長女はおかわりも!ポリ袋だと最悪皿もいらずそのまま食べられます。
.鍋のお湯もレトルトの湯煎に使えます。何より温かいご飯にきっと救われる。
.万が一は来てほしくないけれど、備えることで心の余裕につながります😊.blogではご飯が炊ける間にポリ袋×乾物でちょっとしたおかずも作ってます
😊.興味のあるかたは私のプロフィール画面のリンクからblogに飛べます🐥のでぜひ♥️..
—————————————–
※投稿は許可をいただいてシェアしています※
△
▲
#整理収納アドバイザー#整理収納教育士#すっきり暮らす#上質な暮らし#すっきりした暮らし#美収納#子供と暮らす#お片付け上手になりたい#持たないくらい暮らし#こどものいる暮らし#防災#我が家の防災#備える#ポリ袋レシピ#ポリ袋調理#防災グッズ#モノと向き合う#相模原ママ